時系列でみる自動車CM23 日産自動車/C32型ローレル・R31型スカイライン・F31型レパード【76本】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • この頃までスカイラインとマークⅡの販売台数は拮抗していましたが、このR31へのモデルチェンジでマークⅡフォロワーになります。一方のマークⅡ陣営はスカイラインのモデルチェンジに対してGTツインターボを追加することで動力性能面での商品力を強化するというしたたかさを発揮し、以後両者の差は決定的なものとなっていくのでした。

Комментарии • 13

  • @栄治武部
    @栄治武部 12 дней назад +3

    C32ローレルは「誇りの報酬」前半R31スカイラインは「特捜最前線」と「誇りの報酬」後半F31レパード前期「あぶない刑事デカ」と「大都会25時」で覆面パトカーとして大活躍した。

  • @myarmyar4252
    @myarmyar4252 3 месяца назад +10

    C32は前期がアメリカ風、後期がヨーロッパ風ですね

  • @CHAPS78
    @CHAPS78 Месяц назад +6

    セブンスのCMはノンターボとターボの2車両使ってるんですね。最初にメッキドアミラーで、次のシーンではドアミラーがブラックでフロントバンパーの助手席側にインタークーラーの切り欠き有りを、40年近く経って初めてわかりましたよ

  • @sheltiehappy
    @sheltiehappy 20 дней назад +6

    今思えば、角張ったデザインと、少し角を丸しただけで古さの違いがクッキリと判るのが面白い。
    日産で言えばF30レパードやY31セド・グロ&シーマ以降の車のデザインは今でも通用すると個人的に感じる。
    スカイラインGTSのCMに使われていたエリーゼのためにをロックテイストにした人は素晴らしい!!

    • @松尾直-q2j
      @松尾直-q2j 4 дня назад +1

      イメージキャラクターは岩城滉一さん?

  • @yuji1968100
    @yuji1968100 23 дня назад +6

    7thスカイラインといえば コンソール内臓型のカセット5巻チェンジャーがOPで有ったと思います。

  • @jendoh5822
    @jendoh5822 20 дней назад +4

    C32ローレルと言えばナベサダさんのイメージ。御年91なんですね。LIVEで聴いてみたい。

  • @令和のリアル電車男
    @令和のリアル電車男 4 месяца назад +11

    セブンスかっこいいです。

  • @RX-93-g7m
    @RX-93-g7m 6 дней назад +2

    今や標準装備に近い駐車時に役に立つ電動格納式ドアミラーはローレルから始まったんだな😅7thはハイソカー化して都市公害とか散々叩かれたんだよ(2ドアクーペが出るまで)レパードもソアラに対抗してあぶデカでやっと人気になったし…ドラマの特捜最前線とかのCMでやってたな〜😅昔R31後期のGTS-X乗ってたので懐かしいです(ブルーブラックの限定車)

  • @user-gg5bb3zy6z
    @user-gg5bb3zy6z 2 месяца назад +3

    Такие.машины.и.сейчас.будут.хорошо.продоватся.

  • @8270-qm7je
    @8270-qm7je 29 дней назад +4

    F31レパードってあぶない刑事で舘ひろし&柴田恭兵の愛車として活躍してたよ😅。

    • @松尾直-q2j
      @松尾直-q2j 4 дня назад

      2代目レパードの初期イメージキャラクターは初代と同じ若大将こと加山雄三さんだったんですね。

  • @たぬきのきぬた
    @たぬきのきぬた 19 дней назад +1

    セラミックターボ、この頃日産はターボラグを解消するために頑張ってたんだよな。